興味深い,製品・ガジェット,科学

この記事の概要スイスでジャイロシステムを持った球体の無人航空機「Gimball」が開発された
日本の防衛省が開発したものより転倒後の復帰能力が高く、森の中も飛べる
ごく軽量であればガスや放射能センサーなどを搭載できる

宇宙,科学

この記事の概要天の川銀河には太陽のような恒星が400億個~500億個あるそのうち100億個の恒星が地球のような惑星を持っている可能性最短距離のものだと12光年の距離にそれらの星がある

2013年11月4日、アメリカ・カリフォルニア大学バ ...

2017/09/19教育,科学

2013年10月17日、「就寝が脳内老廃物の排出を促して疾患を防いでいる」とする論文がアメリカの科学誌Science(サイエンス)に発表されました。

脳細胞に蓄積される老廃物には、アルツハイマー病の発症につながるとされるタ ...

宇宙

ISSが月だった場合、地球にはどんな景色が広がるのでしょうか。

幻想的で素敵な写真も撮ってくれているISSは、地上から約400km上空の熱圏を秒速約7.7km(時速約27,700km)で飛行し、地球を約90分で1

宇宙

国際宇宙ステーション(International Space Station、略称:ISS)は、アメリカ、ロシア、日本、カナダ、欧州宇宙機関(ESA)が協力して建設を進めている施設。

地上から約400k

2017/08/29興味深い,驚き,科学

水を筆頭に液体であればなんでも吸収してくれるスポンジですが、液体金属である水銀(mercury, 元素記号:Hg)の中にスポンジを漬け込むとどうなるんでしょうか?実験です!

Can you absorb MERCURY w ...

宇宙,科学

アメリカ、テキサス大学の科学者たちが、これまで確認されている中で最も古い銀河を発見したと、科学誌ネイチャーで発表しました。宇宙の始まりと言われているビッグバンから7億年後に誕生した131億年前の銀河。

宇宙,ライフ

2013年10月22日、アメリカ・アリゾナ州の新興企業が、気球で高度3万メートルまで上昇して、まるで宇宙から見た地球の景色を楽しめる「成層圏旅行」計画を明らかにしました。

この全く新しいスペー

陸上生物,科学

アルゼンチンの研究チームが新技術を開発!
牛の「げっぷ」を燃料にするという画期的な方法で、温室効果ガス排出の削減や化石燃料の代替につながるかもしれないと期待されています。

INTA(ア

科学

ペンキをスピーカーの振動板に落とし、音を鳴らして振動板を揺らすとペンキはどんな振る舞いをするんでしょう?
ハイスピードカメラ「Phantom FLEX」を使用して秒間2500コマ(2500fps)の撮影でその実験を捉