2016/09/12興味深い,技術,超音波,落合陽一,音波浮揚

スピーカーの音で物体を空中に浮かせる・・・?東京大学の落合陽一さんらは、定常波(定在波)と呼ばれる特殊な音波を使うことで、極めて小さいですが、物体の音波浮揚と三次元操作を実現しています。

Three-Dimensional ...

宇宙

当たり前ながら、普段日の出は地球の表面から見ることができませんが、宇宙から日の出を拝んだらどんな景色が広がってるのか。
岩谷圭介さんは、実際にその撮影に成功した動画を”風船宇宙撮影“で紹介して

遺物,医療

今から1000年以上も昔、南米のプレ・インカのひとつ「ワリ文化」で頭蓋骨に穴を開ける脳外科手術が行われていたことを証明する遺骨が発見されました。
プレ・インカとはインカ帝国以前のアンデス文明の諸文化のことで

科学,自然

2013年12月18日、キャンベラにあるオーストラリア国立大学の研究者たちは、東南極プリンスチャールズ山脈北部のメレディス山でキンバーライト鉱床を発見したと英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表しました。
キンバーライ ...

医療

腹痛を訴える女性、X線検査によって胎児を発見

胃の痛みを訴えて、彼女は南米コロンビア・ボゴタのTunjuelito病院に入院しました。胆石の疑いがあるという彼女の申し出から、2013年12月9日に医師がレントゲン撮影をしたところ体内に胎 ...

2016/10/26興味深い,医療,雑学,網膜,,眼球

目を開けているとヒモか糸くずのような何かが飛んでいるように見えるやつ。これ、飛蚊症とは違いブルーフィールド内視現象といいます。

空や障子といった明るくて均質な背景があると見えやすく、青空の妖精と呼ばれる小さな明るい光点が視 ...

科学,歴史

中国の復旦大は2013年11月12日までに、「三国志の英雄」として知られる曹操孟徳の子孫をDNA検査で確認したと発表し、同日付で中国各紙が報じました。
曹操(AD 155 – 220年)は詩人、兵法家としても業績を ...

教育,科学

赤ちゃんの初期の脳の発達は、妊婦の生活習慣の違いで生み出すことが出来る
妊娠中の適度な運動は胎児の脳の発達に影響する
それは子供の一生を左右するほどのインパクトを持つ可能性がある

「1回20分×3回/週」 ...

驚き,宇宙

NASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機が撮影した火星地表面の様子に、よくよく見ると何やらイグアナっぽいトカゲっぽい姿の岩が映りこんでいる!

発見したのはScott C. Warinさんで、好奇心からNA

2017/08/19製品・ガジェット,科学

ざっくり言うとスタートレックに登場するレプリケーターのようなデバイスを開発
空間内にある物体を認識し、別に設置した細長い無数のロッドを上下させてその物体形状を再現
開発はMITメディアラボ、石井裕 教授とグループの学生