ツイッターでブロックリストを他のユーザーと共有できるようになった
ツイッターのブロックの高度なオプションとして、ブロックリストを他のユーザーと共有が公式仕様となりました。
今までは、迷惑行為をしているアカウントに対して各ユーザーが個別にブロックを行ってきましたが、この仕様変更によって一括でブロックが行えるようになりました。
ツイッターには有名人への嫌がらせ、botによるスパム、プロパガンダとしての利用、マイノリティーへの暴言など、数多くの暴力的なアカウントが存在します。
しかし、今回のツイッターの機能実装により、簡単に一括でこれらの悪質なアカウントをブロックできるようになりました。
インポート、エクスポートなどの設定方法や詳細は下記リンクのツイッターの公式サポートでご覧下さい。
ブロックの高度なオプション|ヘルプセンター|ツイッター
https://support.twitter.com/articles/20172668-
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません