windows10でセーフモードでPCを起動する方法と手順
windows10に於いて、セーフモードでPCを起動する方法と手順について、画像で分かりやすく説明します。
- STEP1. windowsの設定画面を開く
画面左下のwindowsマークをクリックし、電源メニューの上にある歯車のマーク(設定)を選択する
- STEP2. 更新とセキュリティ
更新とセキュリティを選択する。- STEP3. 左の一覧から回復のタブを選びPCの起動をカスタマイズする
回復→今すぐ再起動する- STEP4. オプションの選択でトラブルシューティング
トラブルシューティングを選択する。- STEP5. トラブルシューティングの詳細オプション
詳細オプションを選択する。- STEP6. 詳細オプションからスタートアップ設定
スタートアップ設定(Windowsのスタートアップ動作を選択します)を選択する。- STEP7. 再起動を選択する
右下の再起動ボタンをクリックする。- STEP8. 4)セーフモードを有効にする
4)とある4番目の項目のセーフモードを有効にするを選択する。これで再起動が開始され、再起動後はセーフモードとなる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません