プチプチと水を使うことで冬の寒い部屋を10℃も暖かくする簡単な方法

2016/05/04

冬の寒い季節になると、暖房しなければ家の中にいても耐えられないくらい寒いものですが、プチプチを使うことでこの寒さを緩和するお手軽な方法があります。
高額な光熱費に頭を悩ませている人は必見です。

方法は至って簡単で、窓ガラスに霧吹きで水を噴いてガラス面を濡らし、そこにプチプチのシート(気泡緩衝材)を貼り付けるだけ、というもの。
建築物においてもっとも外気との熱遷移が起こる場所は窓や扉などの開口部で、特にガラス面は熱気や冷気や入り込みやすい場所。
ここを攻略することが断熱において最も重要といえます。

単板ガラス

単一の板ガラスで、断熱性が悪く結露が発生しやすい。

複層ガラス

主に2枚から3枚の複数枚の板ガラスを重ねて、その間を真空にしたり乾燥空気やアルゴンガス等を封入したガラス。1層の厚さを厚くすれば断熱性は高まるが、厚くしすぎると対流が発生するため厚さ12 mmほどで断熱性能が頭打ちとなる。
旭硝子の登録商標である「ペアガラス」や、「ペヤガラス」で呼ぶこともある。

ガラスにはいくつかの種類がありますが、最もオーソドックス且つ外界に対して無防備なのが単板ガラス。
単層のガラスにこのライフハックを用いれば、極寒地だと部屋の温度が10℃も違ってくるんだとか。
もちろん、夏場にエアコンで涼しくした部屋が暑くならないようにすることにも有効です。

Clever way to save money on heating bills